2010/04/30

春川の朝

春川の朝

清々しい春川の朝。朝6時からやってる風呂屋に行ってサッパリ(^^
さー、今日も食べるぞ~!

2010/04/29

It's cold in Korea.

I'm in Seoul and it is very cold unexpectedly.
They say it's really funny cold spring time this year even in Korea like Japan.
I have been really wanted to come "back" to Korea since last visit about 2 years ago. At last I could make my gourmet tour in country side of Korea with my 4 friends.

I was surprised at the quality of the hotel which I'm staying.
It is pity that I cannot enclose the picture, but it's really big enough, very clean, excellent floor heating system,

ここまで書いて日本語入力サイトがあることを知り、日本語で入力したりしています(^^
http://ajaxime.chasen.org/

羽毛の布団,無意味に大きいジャグジーと浴室テレビ,50インチ位の大型プラズマハイビジョンテレビ,なぜか二台も有る高速パソコンと加湿器,湯沸し,ドライヤー、日本の整髪料,リラックス大型チェアー,別のシャワールーム,諸々,やばいくらいの装備で7万ウォン!
これ,日本と比較が全くできませんね.ソウルのどまんなかのホテルでですよ。。。

昨日は深夜の焼き肉大会を催してしまったのでですが、本日も朝は軽食,昼はガッツリ肉を行きたいと思います!


2010/04/27

食後のスナック

トルティーヤチップス、のようなもの。
アボカドパウダー入りでまいうー。
1_2


北海道土産のコロポックル。北海道限定だったりします。うまいす。
食べ終わっちゃったす。
Photo

横浜駅/拡幅前

横浜駅9・10番線ホームの拡幅前最終日の様子。
人があふれちゃって落っこちそうですなぁ。

2

夜通し工事らしく、ダイヤも変わります。
1

東京側拡幅終了点近く
これから砕石を盛っていくのでしょう、プラスチックたらいに小分けされた砕石がぞろり。
Dsc_6629

この左側の線路の真上は全部ホームになる予定。
Dsc_6636

工事に備えズラリ並ぶ機材群(激ブレました)
Dsc_6638

点字ブロックならぬ天井スピーカー

昔に比べたら街中に黄色い点字ブロックが相当数整備されてます。
バス乗り場に分岐する所に、天井のスペシャルスピーカーから行先案内をしてるのを発見しました。

4

ほぼ真下しか聞こえないようになってます。
こういうのもユニバーサルデザインなのでしょうかねぇ?

リフレスタ

たまたま乗り換えで通った横浜駅東京側通路。
リフレスタという謎の施設が目に入った。
6

なんじゃ?壁いっぱいにオネーサマの写真が。消火栓にもはみ出して作ってあるところが面白い[E:happy01]
7

なんか、「男性のお客様もお気軽にご利用下さい。」とな。。。
5

こりゃ、相〜当〜入りにくいでありますよ。はい。


最終的には
http://www.hamakei.com/headline/4036/
ということで、女性向け商業施設、なんだそうで。。はぁ。

2010/04/25

アキバは変わっていく

アキバ(秋葉原)に通いはじめて45年位になります。一人で行くようになってから35年ですかね('◇')ゞ
横浜からは遠いのでそうそう簡単には行けなかった記憶がありますが、会社から近いので頻度は増えました。

ずっと通い続けてるとわかることと言えば、店の栄枯盛衰です。
それこそ昔、完全に電気の街だった頃は、街全体が小さい店の集合体だったところに大手家電量販店がモザイク状に勢力を伸ばしていったという感じ。

テレビ、オーディオ(ステレオと言っていた)、白物家電などの大型の完成された製品は大手が得意。大手より小さい店の方が品揃えも対応も良く値段が安いのが、ラジオ、無線機(これが目当てだった)、アンテナ、計算機、工具、パーツ(トランジスタ、抵抗、コンデンサ、コイル、基板、ケーブル、コネクタ、ケース)、テープレコーダ(昔はオープンリール、そののちカセットテープレコーダー)、消耗品(フロッピーなんか無かったので、カセットテープや電池やハンダとか)などでした。思いついてはぐるぐる町中周り、朝10時頃から昼食もとらず19時まで歩き回るなんてこともありました(前は食事できるところがかなり少なかったしコンビニなんか無かった)。そんなころは、小さい店が扱い品目を替えたりすることが多く、大きな店に吸収されたり、ぜんぜん違う同じサイズの店に変わることも多かったような。

ところが近年はオタクの街と呼ばれるように、萌ビジネスの聖地となり、パソコンや、ゲームをはじめ
、トレーディングカード(っていうんですか?)とかメイドカフェとか、最近激増したのが食べ物屋なような気がする(特にラーメン)。トルコ料理やインド料理もいっぱい。ちょっとツウが喜びそうな凝った分野やメニューがウケルということでしょうか、結構何食べてもレベル高いと思います。昔からの銘店もある程度生き残っているようで面白いですね。

で、今日の買い物は10年前には絶対無かったもの。SDHC 16GB 3500円, LED電球買い足し1799円(同モデル、先々週の店より既に100円以上安くなった!)。
0.008GBのメモリを8万円で買い出しに行った時も有ったのに。昔話が多いですな[E:coldsweats01]

今日改めて驚いたこと、たまたまカメラを持参していたので紹介。

これはJR秋葉原駅をでて1分もかからないところの大きく変わろうとしている図。
こんなの見たこと無かったっす。建物の栄枯盛衰ね。
Dsc_6576


Dsc_6579


Dsc_6588



アキバが産んだ新アイドル、AKB48の本拠地、AKB48劇場はドン・キホーテの上にあります。
Dsc_6605


Dsc_6607

いやはや、とにかく人だらけのアキバでした。

2010/04/23

ヨーグルトプレッツェル

アメリカ現地法人のスタッフが職場に来てくれました。メールではいつも身近なつもりでも、やっぱり実際に会うのは年単位のお久しぶり。感動ひとしおです。

そんな中やっぱり食べ物?って感じですが、思いのほか美味しいアメリカンなモノをおみやげに頂きましたので紹介。

ヨーグルトプレッツェル
日本のせんべいが恋しくなったときに仕方なく買うと、素朴なのに意外と食べだしたら止まらない食べ物、じゃないですかね?
それに、いかにも甘~~!って感じの白いソース状のモノがコーティング、それも分厚くコーティングしてあるのです。
かなり手を伸ばすのには抵抗有りでしたが、「うまい!」

あんまり他に例を見ない味でしょうかね。
おそらくあのプレッツェルに単純に甘~いヨーグルト風味のコーティングをした「だけ」だと思うんですが、塩っ気と甘いのがアメリカンなコラボレーション??っていうのか、極端な引っ張り合いをしている結果、うまいす。
昼食前につい一気に5個も食べてしまいました。
P1040222


P1040223

2010/04/20

ケンピ

芋けんぴはみなさんご存知でしょうけど、私は「ケンピ」は知らなかった。
同僚が職場に持ってきてくれたので、ちょいとつまんでみました。
細くて短いタバコのようなクッキーってところですか。
まずひとくち、

ん!?? な??に??堅い!!

ちょっと無理したくらいでは堅くて折れないっす。
奥歯でガリッとやります。やれやれ。
差し歯の人は気をつけなきゃってレベル。

しかしなんか懐かしい味、たまごボーロに似た感じ?お、結構甘い。
300年の歴史があり、原材料は小麦粉、砂糖、水飴、卵、とな。

一袋「13本」と律儀に書いてあるところもなかなかgoodです。
数本目からは、口に入れてしばらく含んでるとやわらかくなることが判明。
結局13本食してしまいました。


今流行の彼のデカデカと写ったパッケージ
P1040212


これは夕食で食べた「桜えびとオニオンのピザ」 まいう~
P1040213

2010/04/19

マテ貝の潮干狩り

潮干狩りのシーズン、ですなぁ。
今日は恒例の潮干狩り。アサリをチョコチョコではなく、マテ貝がお目当て。

こんな感じのところです。
Dsc_6308

↑左に写っている船のイカリ。潮が引いているので、まぁ、座礁中ですな。
Dsc_6309

こんな感じでやってます。
Dsc_6317

マテ貝君たちが掘った穴に塩を振り入れます。
Dsc_6320

数秒するとニョキッと出て来るので、
Dsc_6321

サクっと手づかみで捕獲!

Dsc_6322

これは動画


取れすぎて飽きたオネーさん達は、ヒトデと貝を戦わせてました。
Dsc_6333

大漁!
Dsc_6340

青柳もいっぱいとれました。

Dsc_6350

で、最終的には、バターと酒とネギとにんにくと唐辛子でこんな感じになりました。うまかったー!
Dsc_6523

2010/04/18

メープルシロップ

どちらかと言えば辛党な私ですが、甘めが好きなものも有ります。
思いつくところで言えば、シロとつくねのタレ、うなぎのタレ、すきやき、、、
ここらへんの共通点は醤油とみりんでしょうかね。すき焼きは砂糖か。じゃばじゃばスプーンで肉と野菜の上からかけまくります。調味料をケチるとろくな味にならないと、小さい頃からすき焼きの味付けは父親に言われました。その通りにしちゃってます(;゚∇゚)/

一つやっぱり高くても譲れない調味料(?)が有ります。メープルシロップ。
砂糖煮詰めてバニラエッセンスとかやっても、蜂蜜を工夫してみても、どうやってもこうやっても、このメープルシロップの風味とバランスを超えられませんね。瓶で買ってきて多めにかける、と。これに限ります。

カナダの友人がリンクしてくれた記念に、常備品、シタデールのメープルシロップでホットケーキ作りました。ちょいと焼き方失敗ながら、んまい!

Dsc_6245

フィルター

この前レンズ買ったけどフィルター買ってなかったなー、と思い本日購入。


昔、確かスカイライトフィルターを勧められてつけた覚えが有るなーと思い、店員さんに聞いたら、「いやー、デジカメはプロテクトフィルターで十分ですよ。」と。で、なんか倍くらいするフィルターも売ってたけど、風景を綺麗に撮るのにこだわる人向けなのでとか、光がクロスに映るとかいろいろ有って、結局「んじゃ、その一番シンプルのやつで」ということに。
薄型なので、いろいろと邪魔しないらしい。

かえってwebで調べてみたら、んむ!?
スカイライトもほとんどプロテクトの意味しか無かったとか言ってる人が多いですね。
ま、スナップしか撮らないので、あまり関係ないんですけどね。Dsc_6246




寒い#2

記録的な冷夏、じゃなくて冷春、っていうんですか?
朝方までバシャバシャ言うくらいの雨、だった(夢の中)。

昼近くなってようやく久々に青い色が空に少し。
Dsc_6202


関係ないけど、起きても写真とったりしててなかなか部屋からでなかったら、のどがかわいてあおんあおんウルサイので、水を飲ませてる図。ここでしか水のまなくなったので困るす。


Dsc_6233a_2




2010/04/16

寒い

寒い
東京に春がくるのはいつ?
って感じの着込み度ですね。皆さん。

LED電球

>東芝ライテックおよび東芝は、ライト&ビルディング展(ドイツ)において
>高出力LED照明を技術展示。従来品比2.8倍の輝度効率を持ち、全光
>量で蛍光灯を上回るLED照明を出展した。

だそうですね。
うちも中国製安売りLED、40W相当1980円也を一つ導入したと書きましたが、あまりにいいのであと4つ買おうと画策中。
ちょっと待ったらもっと安くなるか、電気代でもとが取れるか、シミュレーションが難しいっす。


2010/04/14

ミンティア

MINTIAにはなにかとお世話になってます。
春先なんでしょうかね?新作が出るのは。
今日久々に立ち寄ったコンビニで、有りそうで無かったコーラ味を発見。

20100414_01


例によってハーフアンドハーフに。
なかなか懐かしめの味と風味でよろしいのではないでしょうか。。。


20100414_02

2010/04/12

女性の台頭

ここ数年女性の台頭を感じるのは、車掌さん。
JRの女性の運転手にも2人遭遇しました。

スナップにもなっていない、銀座線の女性車掌さん。
Photo

キッズ用ラーメン

ジャンルはスポーツじゃ無いかもしれませんが、キッズ用ラーメンはこうやって食うのか!と目からウロコだったので、スナップを。
親子三人でデーゲームでラーメンなんて、なんと微笑ましい[E:confident]

20100410hamasta

念願叶う

念願叶うってほざくものでもないと思いますが、ン年(二桁)ぶりにちゃんとした包丁を買いました。

うちで使ってる数本の包丁は、だましだまし使っててもとにかく「切れない!!」
力ずくて切るもんだから、ストレス溜まるだけじゃなくて危ないす。

というわけで、珍しく三越前で乗り換えの仕事のついでに、木屋で買いました。
ほんといろいろなタイプが有って目移りしますなー。

フツーの料理にフツーに使う包丁、といったらこれを勧められ、ついでに砥石も買いました。どれだけ使うか(使えるか)わかりませんが。

1


2


で、試し切りで、味噌汁のネギを切ってみました。
「でたらめに切れる」
大満足であります。言葉もでないす。
「ハガネ さびます」と自信たっぷりに書いてあるのにも感動します。早速表面サビの兆候が有るのでクレンザー買ってこようっと。メンテが重要ってことね?
今までの包丁はなんだったんでしょうかね。包丁の形をした板だったんでしょうかね(゚ー゚)?
ネギだけでも感動なので、他を切るのが楽しみっす。

2010/04/09

TBS

ヒョンなことから赤坂の韓国家庭料理屋にいきました。楽しかったー。
で、ほんとに満足いくとこですね。もっと高くてまずいと思ったんですが。

夕方iPhoneで撮ったTBS
夕暮れのグラデーションが綺麗だったす。
20100408tbs

2010/04/08

全とっかえ

一回下剤で綺麗にして検査が終わってすぐにこってりした立ち食い蕎麦屋の天丼一杯。うま~い。
帰ってうちでは普通に唐揚げで一杯。うまーい。コッテリ系でもぜんぜんもたれない。
翌朝は普通より多く白ごはんに豚のしょうが焼き中盛。うまーい。
で、まったく便意なし。それでも一日中お腹の調子がよく体が軽い。未だに全部胃腸内が食事で埋まってないらしい。

ということは、

定期的に断食でもするかな???

って感じになってきてます。
できるかわかりませんが。全く[E:happy01]

2010/04/07

18-200

あーあ、やっちまいました。
歩いて有楽町に。
ちょっと朦朧としながらですけど。

朦朧が決め手かわからんですが、長年欲しかったD40につける旅行用の「軽くていい感じのズームレンズ」。
超親切な店員さんだったので、買っちまいました。

D40の場合、ボディが小さく軽いので、VRの18-200とかつけると扱いが悪い、っていうかバランスわるくて持ちにくいと感じてました。

なにか、生産ラインの減価償却が終わって、急に安くなったのだとかで19,500円でした。
これ、なかなかいい感じです。しばらく付き合ってみようと思います。
それにしても、やっぱりカメラはデジイチが私は性にあってます。撮りたいときにすぐ撮れる(1秒以内)、ってのが旅のスナップの命のような気がしているもんで。
※マイクロフォーザーズも若干触手伸びてますが、ファインダ覗けないのと価格で、しばらく先ですかね。
Dsc_5706

たかが検査、されど検査

大腸内視鏡検査の初体験、無事終了しました。
前回このクリニックを訪問したときは胃カメラ初体験だったけど、今回はリターンマッチ的な感じ?

下剤大量飲みでのクリーニング(?)も無事終了し、電車はトイレのついている車両(そう、中距離電車で通勤しておるのですよ)のトイレ前に立ちつつ無事やり過ごし、クリニックに3分遅刻で到着。

クラシック音楽が流れる、広くないけどモダンな作りの待合室。
いきなり受付では「こんな感じまでになりました?」と、段階的に綺麗になっていく便器の中の排泄物状態の写真集(^^;
「はい、この一番綺麗なくらいになりました」
と答えると、しばらくして検査室に通される。

で、口早にこれ脱いでこれ脱がないでもいい、このパンツはいて、あ、白い紐が後ろですからね、準備できたらまた来るから、云々云々、、、
これがまさに、なされるがままですな。

しばらくしてセンセが颯爽と登場。
名前や前回の検査の記憶などについて問診されたあと、「では前回と同様、安定剤を注射して検査しますのでね」とにこやかに。
せっかくなので意地でも起きていて検査の一部始終を記憶に焼き付けてやる!と心に決めるも、夢心地なのかよくわからず、次に気がつくと、すべてが終了していた。時計だけは30分以上過ぎている、と。
前回と同じく、完敗です。
その後面談で、異常なしを告げられましたので一安心。
2,3年に一度は受けといた方がいいかもですねー、と医師。
そうしたいです。

悔しいので、盗撮撮影した珍しいものを。

自分の下着は全部脱いで、これを履きます。
P1040187_2

その、イージーパンツの裏。紐をひっぱるとサックリ後ろが開く仕組みになっています、と。
P1040188_2


こんな感じの機械でグリグリやられてるわけなんですね。記憶ないけど('◇')ゞP1040189_2

イージパンツはお土産に持って帰るんだったなぁー。

2010/04/06

きれいに

だんだん腸内が綺麗になってきてます。もうすぐ飲み終わり。
下剤ってお腹がガーっといたくなるイメージでしたが、なんかやさしーい感じですなぁ。
すごく景気のいい時の、物資倉庫のような状態です。
FIFOね。

Img_0065




うまい

今まで飲んだ中で一番美味しい下剤、マグコロールの服用開始!
まだ、昨日飲んだ分しか効いてない感じです。
で、なんかまだお腹いっぱい感が有ると。
Photo




流動人間

たまには胃腸の検査、ということで、先日の胃カメラに続き、大腸内視鏡検査とやらに挑戦。
今日は準備ですが、昼からメロンパン1個、カップうどんの具全部残し、夜の豆腐一丁しか食べてません。あとは水分のみ。

これは食べちゃタメリスト(^^
Img_0060_3

でもなんかお腹いっぱい。
これから朝効くらしい下剤を飲んで寝ます。