6月ですから、ブラジルでは冬です。
南南東に針路をとって進みます。
日本からの時差ボケで、変な時間に目が覚めます。
飛行機の窓から、雲間にポッカリと陽の光が上がってきます。
だいぶ近づいた!
いよいよブラジルの街がみえてきたぞ。
入国審査には、1時間弱並びました。ま、どこの国でも外国人は長めに並ばされるわけです。
いつも感じる隔世の感、日本の携帯が地球の至る所で使えてしまうという驚き。TIMというキャリアに勝手につないでくれています。サンパウロはUTC-3ですので、+9との日本の時差は12時間。計算が簡単です。
タクシーでホテルまで向かう途中。
温度が見えますか?真冬の昼ですよ??
ブラジルの通貨はレアル。ただしこれは日本での呼び方で、こちらでの発音はヘアイスに近いです。REALのRがHの音になり、LがUになるのでヘアウですが、1ヘアウ意外は複数形なので、ほとんどヘアイスになっちゃうっていうこと。今回は成田で1ヘアウ=59.62円、サンパウロで62.69円でした。
こんな感じのホテルに泊まってます。仕事なので贅沢させてもらってまーす。しかし、サンパウロ中心街からかなり離れたところです。
昼食のレストランでのサラダコーナー。
ご飯とか、フェイジョンとか、肉とか、、、黄色い粉が美味しいです!
プレートに、こんな感じでいろいろ載せて食べます。うまーい!!
瓶ビールは、セルヴェイジャ。でっかいバケツに氷漬けで出てきます。もちろんキンキンに冷えててうまいす!!
パゴーヂ付きで、言うこと無しです!!!